私の大きな勘違い

0
    JUGEMテーマ:国語

    これは私が小学校1年生の時に書いた字です。

    銀紙が貼ってあるので
    うまいんだとずっと思ってきました。

    子供たちにも見せて
    「これぐらい丁寧に書かなきゃ!」と
    言いました。


    そんな私が恥ずかしいです。


    こちらが、今くもんで練習中の次男の字です。


    学校の掲示物にも、書かせてもらったそうです。

    いい記念になりました!

    眠かったんだろうなぁ…

    0
      JUGEMテーマ:男の子育児
      先日、地域の方々が、
      地引き網を計画してくださり、
      我が家も参加させていただきました…。



      「参加者少ない」って聞いていたのに、
      行ってみたら、2年前よりも全然多くてビックリしました。

      ここにきて私の体調がよくないので
      できれば参加したくなかったのです。実は。

      でも、本人たちが頑張るって言うので
      (特に次男が)
      私も頑張って行ったんです…。



      しかしながら、人が多すぎて
      網にかかった魚を見ることも、手にすることもできなかった
      チビの次男、



      ギャン泣き。

      いや、おいおい泣き?


      ほらほら、ここで見ればいいじゃん、

      と、なだめたけど、
      それじゃ嫌だったようです。



      申し訳なかったけど、
      私にはもう対応する余力が残ってなかったので

      2回目の地引き網を待たずに帰宅しました。


      朝も5時に起きて張り切っていたから
      (張り切りすぎ)
      コントロール不能だったんだろうなぁ。


      私としては、せっかくだから楽しんでもらいたかったんですが。

      パソコン処分

      0
        JUGEMテーマ:今日の断捨離
        パソコンって、処分料(リサイクル料)かかるじゃないですか…。

        我が家にはwin95以前?95?の、めちゃくちゃ重たいノートパソコンをはじめ、
        合計5台のノートパソコンが眠っておりました。

        一番古いやつなんて、
        何で無料回収してるときに
        ゴミに出さなかったの??

        というくらいです。


        ただいま、引っ越しに伴い、
        家電の処分(できれば買い取り希望)方法を探しておりまして。

        そしたら、今は宅配回収可能なんですね!?

        よく調べもせずに、
        関西の業者に送って処分してもらうように頼んだのですが

        ゆうパックもちこみで、千円ちょっとで配送してもらえました。


        あー、すっきりした!

        夏休みはsummer schoolへ

        0
          JUGEMテーマ:中国・広州生活
          夏休み、長いですよね…。

          これまで私はパートだけど
          仕事をしてきたので、
          幼稚園の学童事業に子供たちを預けることができて
          本当に助かってました。

          夏休みの宿題や課題も面倒見てくれたし
          (もちろん、親だって見るさ)
          1日だけですが遠足にも連れ出してくれましたし

          ありがたかったです!


          それが……

          1日中一緒×1ヶ月まるまる

          って、私にはとても耐えられそうにありません。


          ということで。

          何か子供たちが出かけられるものはないかと
          調べていたところ、

          どうやらBritish School Guangzhouの
          Summer school
          になら送り込めそうだ…と、思い立ち


          申し込んでしまいました!!


          当初、2週間で考えていたのですが、
          主人の夏休みもあるので、1週間に変更しました。

          学費支払いは主人にちょっと頑張ってもらい、
          ネットバンキングで送金してもらいました。

          ああ、私も昔はネットバンキング開設に四苦八苦したなぁ…
          今はもう、口座も締結されてるだろうし
          だいたいからして、やり方も全く忘れてるんだよな…
             と、懐かしく思う私でありました。


          ブリティッシュスクール…アクセスしにくいですよね???
          思わず担当者に「毎日どうやって通ったらいいんですか?」
          ぐらいのことを問い合わせしたんですが

          「HPに載っているガイド(タクシー使えというのか?)を参照して
          来てください。」と回答が来ました。


          …これじゃ、私が楽するどころか
          結構大変なんじゃないの?

          という落ちでありました。


           

          全部マカフィーのせい

          0
            パソコンを新しくしました。

            考えてみたら、約6年前に
            広州に行く前に買い換えたのでした。


            一太郎ユーザーの私は
            早速インストール始めたのですが
            (ダウンロード版)
            何回も引っ掛かってダウンロードし直すわ、
            やたら時間はかかるわ…

            ダウンロード回数に10回という制限があるのに
            5回ほどカウントが進んでしまいました。

            おまけにいくつかのプログラムが
            インストールできなくて、

            花子は
            「HRESULT:0x800736B3 」
            というerrorコードが出てきて、

            ヘルプとか見たけど
            全然解決せず。


            しかも、なぜだか
            LANDISKという、pcのデータを保存している
            ネットワーク上のディスクが見当たりません。


            夫にも調べてもらった結果、

            ウイルス対策ソフトじゃないか?


            ということで
            マカフィーを削除して、
            (ウイルスバスターをインストール)

            ネットワークを見てみたら、
            ちゃんとLANDISKに繋がっているのがわかりました。

            そして、調子に乗って花子をインストールしてみたら
            成功しました!!


            私、マカフィー嫌いです。

            ひらがな書き方、奥が深い

            0
              JUGEMテーマ:国語
              ただいまくもん書写で無料体験実施中です。

              毛筆を習っている我が家の子供たちは、
              硬筆の体験をさせてもらうことにしました。

              小学一年生の次男は、
              毎日学校で出ているひらがなプリントの宿題とかぶりますが

              くもんでも、ひらがなの宿題をもらってきました。

              そして…

              気づいたのですが、

              学校で持たされたプリントと、くもんの文字とで
              微妙な違いがある!のです。



              たとえば「た」
              学校の方では跳ねてませんが、
              くもんの文字は跳ねてます。

              幼稚園でも、跳ねる、と、習ってきました。

              今やミミズののたくったような字を書く私には
              どうでもいいような差なんですが、

              聞いたところ、「ち」の上から降りてくる長い棒を
              まっすぐ書いたら間違いで、
              少し丸めて膨らみを持たせて書かなかったので
              学校では×にされた、とか

              漢字でも「今」の下の部分を払うか止めるか、
              それでテストで間違いと見なされた、とかいう
              話もあったようです。

              今…払うような気がするんですけどねぇ…。
              とめる、と、教えているところもあるそうです。


               

              浮島ヶ原自然公園

              0
                先日、子供たちを
                まちづくりセンター主催の
                自然観察という講座に参加させました。

                生息する草花を摘んだり、草笛を作ったり
                とても実りのあるひとときだったようです。




                でー…。

                次男の水筒がその時を境に見当たらなくなったので
                また、訪れるはめに。





                天気がよかったので
                時間があったらのんびり散策したかったのですが、

                そのあとの予定が…。


                池にはメダカやおたまじゃくしもいたし


                管理棟前の水槽にはザリガニがいっぱいいました。
                (そこで釣ったザリガニは、再放流してはいけないそうです。
                ザリガニ釣り、楽しいらしいですよ。)

                と、いうわけで、
                後ろ髪引かれる思いで帰りました。

                EMS 6月1日から値上げ!?

                0
                  以前利用していた、転送コムよりメール。


                  日本郵便より、EMSの全地域と東アジアの船便(国際小包)において
                  2016年6月1日(日本時間)から配送料引き上げに関する発表がありました。

                  そのため、転送コムのサービスにおいても
                  日本郵便の設定料金に合わせて国際配送料の引き上げを行います。

                  【日程】
                  2016年5月31日午前9時15分(日本時間)以降のお支払いより

                  ※尚、2016年5月31日午前8時15分から9時15分(日本時間)まで転送コムで
                   システムメンテナンスを予定しています。


                  【料金詳細】

                  ●EMS
                  各重量帯に応じて下記の金額がプラスされます。

                  アジア:300円
                  北中米・中近東・オセアニア:500円
                  ヨーロッパ:400円
                  南米・アフリカ:300円

                  ●東アジア 船便(国際小包)
                  各重量帯に応じて 100〜1,550円がプラスされます。

                  ●台湾Familymart受取
                  各重量帯に応じて 300円がプラスされます。


                  上記の配送方法をご利用しての荷物の発送予定がございましたら
                  お早目のお手続きをお勧めいたします。

                  また、転送コムが導入している下記の配送方法については
                  配送料金の引き上げの予定はございません。
                  引き続き現在の料金でご利用いただけます。

                  ・AIR/小形書留
                  ・AIR/国際小包
                  ・SAL/小形書留
                  ・SAL/国際小包
                  ・船便/国際小包(東アジア以外の地域)



                  物価…どんどん高くなりますねぇ…

                  スイミングスクール

                  0
                    JUGEMテーマ:子どもの習い事

                    中国での生活を考慮して
                    次男にもスイミングスクールに通わせています。

                    しかしながら、6月半ばで退会しなくてはならないという事実。

                    時折レッスンを見に行くのですが、
                    十数人という大人数で、泳いでいる時間より
                    待っている時間の方が長いんじゃないか?とか

                    幼稚園でも、他のスクールの短期教室でも
                    もう少しレベルが高かったようなんだけれども、
                    週に2回通っても、そこから先に進めないの?
                    とか、まあ、親目線からすると不満なんですね。

                    で、以前「個別教室」のチラシを目にしたので、
                    受付で聞いてみたら、4月の段階で
                    「現在受付中止中です。再開したらお知らせします。」と
                    言われたんですけど

                    つい先日6月から再開という案内をいただいたので、
                    早速申し込んできました。
                    ※4月に一旦5月末で退会の届け出をしたので、
                    6月からは非会員扱い。
                    個別教室がなかったら、退会を取り消して
                    6月も通常クラスに通わせようかと思っていました。

                    30分×3コマ
                    1時間×2コマで2万3千円弱。




                    長男の方も、退会届を出してきました。
                    6月途中までしか通えないけど、というのを前提で(承知で)。
                    ※会費の戻しはありません。

                    船便第一便搬出

                    0
                      JUGEMテーマ:中国・広州生活
                      船便40箱くらい出しました。

                      9時頃(というか、しっかり9時!)、
                      業者のトラックとバンが来ました。

                      しかしながら、バンは帰って行きました。

                      山積みになってる箱と、数を見てなのか、
                      「4人できたんですけど、3人で作業します。
                      時間は1時間半から2時間見て下さい。」
                      と、リーダーがおっしゃいました。

                      「だ…大丈夫でしょうか?」
                      と、私。

                      ※結局2時間半かかりました。

                      リーダーはさすがにテキパキと作業をこなしていくんですが
                      他二人は、そもそも引っ越し業務になれていないのか
                      海外引っ越しを経験したことがないのか……。

                      我が家は自分で箱に詰めていく方式だったので、
                      メモ書きした中身を正式な用紙に移していくのが
                      1人のある、新人さん?の、仕事だったのですが
                      ・品目が多かったらまとめて書いてよし
                      ・金額は10円以下は切り上げで書いてよし
                      という、ルールがわかってなかったようで
                      かなり書き直しをしていました。

                      私もその場にいてやることがなかったので、
                      段ボールに名前書きしたりしてました…。


                      業者に梱包からお任せする方もいると聞きました。
                      が、
                      これまで何回か引っ越しを経験してきてますが
                      余程切羽詰まってなければ
                      あらかた自分で箱詰めはしている私。


                      最後は、内容を記載する用紙がなくなったので
                      そこで切り上げることになりました。


                      マスクや歯ブラシなど、大量に持って行きたい物があって…
                      1箱60枚入りのマスクは、そのまま一箱に入れましたが、
                      1箱5枚入りのマスク×48箱は、
                      一緒じゃまずいかな、っていうことで、
                      隙間に分散させて入れることになりました。

                      食品は、砂糖、塩、寒天、粉末だしはオッケーでしたが
                      フルグラは却下されました。

                      原産地や加工地(東北地震の影響で)が明記されていないと
                      まずいとかいろいろあったので…。


                      次回は今使用中の家電とかあるので
                      もっと時間がかかると思われます…。
                      今回の反省を元に、
                      また、第二便の梱包をしていきたいと思います。


                      2010年の時に、本当に必要最小限の物しか持って行かなかったせいか
                      今回もの凄く買い物しているような気がするし、
                      また、大変に感じてます。


                      ま、食品は、いざとなったら
                      ANA赴任コンポ」ってやつを頼んであるので
                      なんとかなるかなーと思ってます。

                      (いや、受入数が多くなっても、
                      どうやって運ぶの?っていうのが実際問題。)
                       

                      | 1/2PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                      1234567
                      891011121314
                      15161718192021
                      22232425262728
                      293031    
                      << May 2016 >>

                      jugem plus

                      travel

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM