七夕祭り

0
    JUGEMテーマ:幼稚園
    幼稚園で七夕祭りがありました。

    年中さんの父兄は、年間通して4回ある大イベントのお手伝いに
    1度は加わらなくてはなりません。

    4大イベント…たなばた、運動会、マラソン大会、音楽会

    以前参観会で「七夕祭りは出来たらお父さんのお手伝いをお願いします」と
    先生がおっしゃっていたので、

    「お父さんがでます!」と、七夕祭りで手伝いの希望を出しました!(笑)

    そんなわけで、朝8時集合。


    全然天気を心配するメールが送られてこなかったのですが、
    我が家のあたりは雨が降ったり止んだり。

    でも、会場の保育園周辺は雨が降ってなかったのです〜。


    もう既に、大まかな飾り付けは終わっておりました…。


    やっぱ、保育年は広くてきれいだなと思った次第。

    次男の提灯発見!

    え…!?
    いつからサッカー選手になりたいと思ったわけ!?

    去年は消防士だかって言ってたじゃん!!


    ほら、やっぱり裏に消防自動車書いてあるじゃん!


    年少さんは、プリキュアになりたい子どもたちが大勢いる中で
    「おかあさんになりたい」
    「パパになりたい」と、言っているお子さんがいました。

    そのご父兄は、お子さんたちにとてもいい影響を与えているんだろうなと思います!
    本当は親として、見本にならなくてはいけませんよね。


    でも、うちの子たちが「おかあさんになりたい」なんて言い出したら
    それはそれで困りますけど!!!


    ←幼稚園の夏服を改造した「ハッピ」です。
    襟は幼稚園から貸し出されるたすき、
    帯は今回は100均で調達してきた手ぬぐいを軽く留めて使いました。

    このハッピを用意するために、1週間は制服は着用しなくてもよいとのことでしたが
    長男の制服もあったんで、困りませんでした。


    学年ごとの笹に、家から持参した七夕飾りをくくりつけました。

    個人的なことを言うなら、去年はものすごく力を入れて用意していきましたが
    くくりつけるところがなくて持ち帰りした分もあったので
    今年は少なめに用意(笑)←忘れてた?

    全体的に見ても、去年の方がわさわさとしていたような気がします。



    個人笹も用意してくれてあるので、
    こちらは園でおのおの作った自分の飾りをくくりつけて
    フェンスへ。


    園庭が幼稚園とは広いとはいえど、
    広ければ広いなりに、また、観覧する場所にも困ります。
    (争奪戦)

    子どもたちの歌や合奏、ダンスも充分楽しませてもらいました♪


    今年の年長さんの鼓笛は、なんだか難易度が増してるような気がします。
    特にキーボード…(速い!)

    年長さんはよさこいソーランを踊るんですが、

    陰でうちの長男も踊ってました(笑)。
    なんだかんだ言ってもよさこいソーランが好きみたいです。

    長男は、同じ園出身のクラスメートがいないため、
    久しぶりに「旧友」と会えて楽しく過ごせたようです。


    心配していた雨は、多少ぱらつきましたが、
    日差しも見えたりして……

    大丈夫でした。


    お昼は、模擬店で☆
    「まとめ売り」のおにぎり、おいなりさん、トウモロコシ、唐揚げ、焼きそば
    の列は長蛇の列!
    (去年も思ったのですが、トウモロコシがうまい!!
    今年は余ったらしく、売りに来てくれたので、
    追加でまた買ってしまいました。)

    うちは、こういうときはおそばとうどんと決めてます。
    (トレー、お箸持参)

    今回、レジャーシート忘れて大失敗でした。
    テーブル持って来ている人も結構いました……。

    子どもたちは、ヨーヨーとかかき氷とか、綿菓子に意識が集中してました。
    いなくなったと思ったら、
    ずっと工作コーナーにいたみたいです…。


    次男作。「ヤマト」

    でも、ヤマトって言うよりガミラス。



    先生方、役員の皆様方、
    お疲れ様でした。



     

    小学校授業参観(プール)

    0
      授業参観がありました。


      午前。


      2時間目の授業。



      なんか、その後会合があったみたいですが〜…
      仕事行かなきゃ行けないんで授業参観だけで失礼。



      プールだなんて知らなかったので
      え!?
      って感じでした。

      でも、日傘持って行ってよかったです。


      1年生のプールは、父兄がボランティアで、
      授業をサポートする必要があるみたいなんですけど

      すみません…私、出来なくて…。



      子どもたちは、水に慣れ親しむために、
      小さいプールの中を歩いたり、走ったり、
      ゲームしたり

      とても楽しそうでした。


      大きいプールでは6年生のお兄さんおねえさんが授業。

      私が子供の頃は、プールって言うと延々と泳がされたイメージがあります。
      確か、高学年ともなると1時間では足りないから、
      体育の時間を2時間にして、続けて泳いだような…
      そんなスパルタ式でした。

      夏休みも毎日午前午後プールに通って泳ぐ練習。

      道理でよく「学校の授業だけでは泳げるようにはならないから
      スイミング教室に行かなくては」と、言われるわけです。


      授業も最後に、6年生が1年生と遊んでくれました。
      プールの傍らにある収納庫に、「ジョイント」とかあるのも驚きでした。


      なにはもあれ、楽しそうでよかったです、ハイ。
       

      こんなでも帰国子女

      0
        JUGEMテーマ:中国・広州生活
        学校からこんなものが届きました。

        胸部X線検査です→長男。

        こんなものがあるのか!


        先日、ライチいただきました♪

        広州にいる友人から「ライチのおいしい季節」と聞いて、
        ああ、そうだった、
        帰国前にライチ狩りに行ったなぁ…
        と、思いをはせていた直後でした。


        車メンテと歯医者と…

        0
          JUGEMテーマ:休日の過ごし方
           
          朝、ご飯を食べ終わってのんびりしてたら
          (私はそのあと中国語のレッスンがあったけど)

          長男の同級生のお友達(女の子)が遊びに誘いに来ました。

          元気−!

          最近よく遊びに誘ってくれる子です♪


          こうやって、子どもたちが自分たちだけで外に出掛けていくのを見ると
          楽って言うかなんて言うか…

          あっという間ですねぇ、
          あのときは本当に大変だと思っていたけど。



          1レッスン終えてから、
          お昼ご飯を食べがてら…ということで、
          車のメンテをお願いしにディーラーに出掛けました。

          自宅を出て少し行ったところに
          パラグライダーが見えました。

          近くに山がないので、
          飛行機かなんかで来たんだろうと夫が言ってましたが…


          いずれにしても金持ち!!



          ディーラーでお店を広げて、遊ぶ気満々の子どもたちでしたが
          時間がかかりそうだということで
          代車を借りて出掛けることに。

          お昼はガスト行きました。
          ラーメン食べるつもりだったんですけど
          子どもたちが喉が渇いたって言うんで、
          ドリンクバーのあるところへ。


          長男、無難にお子様セット。

          一方次男は……
          ポテト大盛り(笑)


          大人はサラダとドリンクをセットにした

          マグロとアボカドとかのサラダ丼とステーキ丼。

          と、次男がマグロとアボカドに食いつきまして!!
          結局私とシェアしたのでした。


          その後はシャトレーゼに行ってアイス買い込み!
          うちの冷凍庫の中は1/3はアイスです。
          パルムに似たようなアイスが、今お気に入りです。


          一度帰宅し、子どもたちを少し昼寝させてから、
          今度は歯医者へ。

          一家4人で定期チェックです。
          これ、大事ですよ−!

          私もフッ素塗ってもらって、歯磨き指導してもらいました。

          虫歯が出来てから歯医者に行くのは気が引けるけど、
          3ヶ月に一度行ってるから、
          それほどひどいことにはならないので楽です。



          夕飯は、ピアゴに魚を買いに行きました。

          私はそこに入ってる魚屋さんの魚が好きなのですが
          時間帯もあるのかなぁ…?
          とにかく品薄感が否めなくて、
          照明も落としてあるし、
          マックスバリュと比べちゃうと、
          マックスバリュは、4月から8%に増税されても、
          価格据え置き(税込み98円、とか)に見える設定してるので
          高いイメージはないのですが、
          税込み108円、とかになっちゃうと
          やっぱり高いって思っちゃいますよね。

          なんとなーく、業績が落ちてる?
          って感じてしまいました。

          聖者の行進

          0
            JUGEMテーマ:ピアノ♪
            次男は細々とピアノを習っています。
            幼稚園の課外授業なので、わざわざ連れて行く必要もないので楽です。

            1年ちょっとで、今は

            聖者の行進をやってます。

            これが、このテキストのラストの練習曲です。

            両手なので難しい…。
            家で、毎日3回、時間にして20分ほどかけて練習してます。

            今はまだいいですが、
            もっと難しくなったら、私はダメです。

            なぜなら、私はピアノが弾けません。

            子どもたちは幼稚園でメロディオンを習ってきましたが、
            私は小学校でちょっと習った程度。
            しかもまともに弾けません。

            両手なんていったらなおさらです。


            前回の曲は1回(一週間)でクリアできましたが、
            今回は2週目。
            でも、1回先生の指導を受けたら格段によくなりました。


             

            るるろろ

            0
              JUGEMテーマ:男の子育児

              るるろろとは

              うちの長男が育てている朝顔のことです(汗。


              こちらは学校で成長したものを家に持ち帰って植え替えたもの。


              こちらはその後まいたもの。
              2粒しかまかなかったので、1つ発芽せずじまいだったので
              一株。

              朝顔の成長は著しいです。

              蔓が伸びてきたので、棒をさしてあげたら、
              もう翌日ぐるぐると巻き付いてました。

              すげー!



              ところで長男、昨日、図工で新聞紙が必要だって言うんで
              持たせたら



              本人曰く、これは「どろぼう」。

              みんなで新聞紙を使って仮装を楽しんだそうです。

              水いぼ

              0
                JUGEMテーマ:子供の病気・怪我

                4月の終わりに皮膚科に行ったときには
                顔のがさがさと
                おしりのあせも?だけ診てもらったんですが

                そのときに、右足太もも裏側に3つほどボツボツがあったんですね。
                でも、なんだかよくわからなかったし、
                本人もそれほど気にしてなかったのでスルーしてきたんですけど

                2ヶ月弱経っても治らない…

                ていうか、増えてる???


                と、思ったので、皮膚科に行くことに。


                けど、あろうことか、
                いつも行ってる皮膚科の先生、今週1週間お休み!


                えぇ〜?って…

                それで、前回私が、ペンだこに魚の目ができたときにお世話になった、
                「秋山医院」の皮膚科へ※火曜日限定。



                そしたら、速効で「水いぼです」

                といわれました。


                「どうします?取ります?」って聞かれたんで

                「ええ、取れることなら」

                と、答えたら、

                「今は、保険でこのやり方ができるので〜」と、

                患部に「麻酔テープ」なるものを貼りました。

                15分ほど経つと、麻酔が効いてくるので
                そしたらテープを剥がして



                …原始的な方法で

                ピッピッと、勢いよくいぼを取っていきました。



                うつぶせになってる本人は見えないので
                何が起きてるか気になるところでしょうが、
                見たところ、やっぱり痛いらしい。

                でも、看護師さんたちが言うには
                「麻酔をしないともっと痛い」らしい。

                で、おまけに、こういうのは女の子より男の子の方が弱いらしい。



                ちなみに、水いぼはプールやお風呂で、
                子供同士(抵抗力が弱い、とか?)で感染するそうです。

                「あのー…私、触ったりしてるんですけど…」
                と聞いてみたら、大人には感染しにくいそうです。

                あー、よかった。


                近況

                0
                  JUGEMテーマ:語学習得

                  しばらくブログをサボってました。

                  いや、でもまたサボります。
                  多分。

                  最近何が忙しいかっていうと語学きでゴザイマス。

                  すっかり「Callan Method」っていうのにはまってしまいまして
                  平日は毎日のようにオンラインレッスンを受けております。

                  去年の11月から本格的にはじめて、
                  今はやっとStage10まできました。

                  一応10で終了という形もあるんですが、
                  11,12もあるようで、つい先月、新しいテキストが出ましたので、
                  気力があったらそれまでやっつけちゃいたいなと思ってます。

                  で、肝心の英語力が上がったか?
                  といわれると、
                  よくわかりません。

                  何しろそれしかやってないので、
                  応用が、多分ききません(爆)。


                  それと、先日の土曜日、6月14日に、
                  HSK5級を受けに、
                  はるばる「横浜国立大学」まで行ってきました。

                  あ、見にくい。

                  「全国27カ所で受験可能」って書いてあったので
                      ※現在は24カ所になってます
                  「わぉ、門戸が広がった♪」と、喜んだんですが、
                  受験可能なのは1〜4級までで、5〜6級は大都市に行かないと受けられません。


                  なので、悩みました。


                  でも、優しい家族の後押しで(笑)
                  一番近いと思われる「神奈川県」を受験地に絞り込んで申し込み!

                  受験票が来るまで、どこで受験するのかわからないという…。
                  ちなみに受験料は7992円です!

                  試験の2週間前に、上記の受験票が届きました。

                  持ち物は、写真と受験票と写真付きの身分証明書。
                  あとは鉛筆。

                  当日は、その前日に横浜で飲み会だった夫の帰宅を待ち
                  最寄りの駅まで送ってもらいました。

                  三島から新幹線で新横浜
                  新横浜からタクシーで横浜国立大へ。
                  (どうもこのタクシーが怪しい…)

                  13:10から受付だって言うんで、まぁ、
                  早めにキャンパスへ入り、
                  ひろーい敷地の中から、受験会場を探しました。


                  で、木陰に座っておにぎり食べて、
                  一応持参したヒアリング用のメディアを聞きました。

                  周りを見たら分厚い参考書とか
                  受験対策用のテキストとか広げてる方が多かったので
                  「あはは〜」って感じになりました。

                  5級の試験会場は2Fの二部屋で、
                  全部で100人ぐらいだったのかな?と思います。

                  受付は独特で、
                  教室前に2人の監督官がいるので、
                  受験票と身分証明書を見せて確認をしてもらってから入室します。

                  試験が始まるまでの間にトイレに行きたい場合は、
                  身分証と受験票を持って、
                  退室時と入室時にまた見せなくてはなりません。

                  メインの試験監督官は中国人でした。
                  「説明は日本語と中国語でします」とおっしゃいましたが
                  日本語がかなり怪しくて笑えました。(笑いませんが)

                  冷房が効いていたので、羽織る物を持参してよかったです。

                  1時半から試験の説明と、問題用紙配布が始まり、
                  終わったのは4時ぐらいでした。

                  それから即帰宅の途についたはずだったんですが、
                  行きにタクシーを利用してしまったがために
                  方角が全くわからず!

                  Google mapのお世話になりましたが

                  だいぶ歩いてから
                  反対方向にきてしまったことに気づきました。

                  ある意味、他のJR駅に近かったかもしれません。

                  仕方ないのでやはりバスに乗り、
                  地下鉄駅から新横浜を目指すより、
                  横浜駅までバスで行って、JRで新横浜へ行こうと考え直しました。

                  バスに乗るときに220円払い(←この辺が田舎と違う)
                  やれやれと一息ついたら、
                  目指していた地下鉄駅が見えてがっかりしました。

                  人の流れには逆らわない方がよいですね!


                  新横浜に着いたのが5時少し前。

                  ここで、先発のこだまに乗るか
                  後発のひかりに乗るか悩みました。

                  ひかりの方が7分後に発つけど、
                  三島に着くのは早いのです。

                  なので、ひかりにしたんですけど、
                  これが失敗で、
                  こだまは空席があったのに、
                  ひかりは全くなくて、結局三島まで立ちんぼでした。


                  田舎者は辛いなと思いました。




                   

                  | 1/1PAGES |

                  calendar

                  S M T W T F S
                  1234567
                  891011121314
                  15161718192021
                  22232425262728
                  2930     
                  << June 2014 >>

                  jugem plus

                  travel

                  archives

                  recent comment

                  profile

                  search this site.

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM