出発準備→空港第二ターミナル(北駅)

0

    JUGEMテーマ:中国・広州生活

    明日からお出かけしてきます。

     

    午前中、やっと思い腰上げてパッキングしたのを

    地下鉄乗って、空港に預けに行ってきました。

     

    IMG_20190202_161940.jpg

     

    白雲空港第二ターミナルは、中国だということを錯覚してしまうくらい

    洗練されていると思います…。

     

    IMG_20190202_162010.jpg

    IMG_20190202_162016.jpg

     

    IMG_20190202_162050.jpg

    これ、何気なく写真に撮っていたら、

    夫が「おー、広州ってなってる!」って、

    確かによく見てみると、広州。

     

    IMG_20190202_162359.jpg

    国外カウンターの、搭乗手続き側に荷物を預けるところがあります。

     

    IMG_20190202_162652.jpg

     

    IMG_20190202_162716.jpg

    価格表が……

     

    時間と重さによって、金額が違います。

     

    今回スーツケース3つ、

    大→35元

    小→25元

     

    出発の便を聞かれます。

     

    受付でパスポートを提示し、

    引換券に貴重品の有無(無)とサイン、電話番号を記入し、

    支払をして終了。

     

     

    IMG_20190202_163245.jpg

     

    IMG_20190202_163449.jpg

     

    IMG_20190202_163701.jpg

    ケンタッキーとかスタバとか、それは分かる。

    広州酒家も、おぉ、あるんだね、って。

     

    だけど、

    Bread Talkまであるなんて

     

    IMG_20190202_163713.jpg

     

    IMG_20190202_163835.jpg

    IMG_20190202_163847.jpg

    IMG_20190202_164234.jpg

    IMG_20190202_164251.jpg

     

    IMG_20190202_164340.jpg

    地下鉄乗り場付近に「生鮮品」と書かれたお店があったので

    行ってみたら確かに

    IMG_20190202_164350.jpg

    フルーツ

     

    IMG_20190202_164403.jpg

    Chinese Taipeiまで出店してるんだもの

     

    こんなにゆっくり見て回るなんて、まずないです。


    いざ、広州入り

    0
      6月20日、羽田発のNH923便(9時15分)にて広州へ。

      と、登場手続き前に、
      ラウンジで朝食。


      食べ過ぎ。

      その後、2時間後に昼食食べるとは
      思いもよりませんでした…。

      和食

      洋食

      機内では、あの、信長協奏曲の映画が見られ
      テンション上がったのですが、
      はじめの40分ほど、
      うっかり寝てしまってました。


      もらって即、飛行機を組み立てた次男


      今回赴任コンポで、
      預け荷物が13箱まで可能でした。


      箱を減らして行ったので、
      うち一つが重量超過なので減らさないと
      超過料金になると言われて

      急遽その場で箱をもらって調整。
      ちょうど、13個になりました。

      危ない、危ない。

      総量204kg。


      現地時間、1時頃に到着し、
      するするっと、入国手続きやらして、
      あっという間に広州入り!


      迎えの車に荷物を載せるのに
      見ず知らずのおじさんが手伝ってくれました。


      4年の間に、広州もETCができたのね、
      みたいに感慨に更ける私。

      で、この大量の荷物を
      マンションでおろし…(;´∀`)


      台車を借りることができて
      ほんとによかった…!

      部屋までの道中、
      ヤクルトさんがいたので捕まえて
      ヤクルト購入。

      できたのね低カロリー版。
      一パック、5本入りで12元ちょっと。
      (端数あり)

      イオンでは12元だったと記憶してます…。

      電話してくれれば来るからね!
      って言われたけど

      4年も経つと中国語なんてチンプンカンプンでございます。


      部屋に着いて、5時頃まで
      荷ほどきしてました。

      もう、どこに何があるかわかりません、
      状態です。


      今回残念なことに、
      第一便がまだ到着しておらず、
      生活必需品が
      なーーーんにもないんです!

      お皿とか包丁とか!

      どーすんの!?

      みたいな。

      移動の日

      0
        ただいま、
        羽田空港国内線ターミナル直結のホテルに滞在しております。

        夜11時頃到着しました。


        朝からあわただしくパッキング。

        ANAの赴任コンポで、
        預け荷物13個までオッケーになったのですが

        自分で運ぶ都合、
        13箱は無理だという判断…。

        夫が羽田空港付近からレンタルしてきた
        ミニバンにも、実際載るわけもなく、
        S段ボール5箱、M段ボール1箱、
        スーツケース(大)3つ、(小)2つ…
        に、納めました。


        お昼は夫の両親と、妹家族と
        家でお寿司☆





        子供たちは他に頼んだ
        マグロづくしの盛り皿を満喫。


        流れ寿司で有名な、
        魚がし鮨で買ってきたのですが…

        魚がしでも、富士青島店の方が
        片浜店より旨いということが
        よくわかりました。






        夫の妹から、藤栄堂のロールケーキを
        いただきました♪

        レモンとキャラメル味でした。
        レモンも爽やかでおいしかったです。


        その後、auのお店に行って
        ケータイの休止手続きをしてきました。

        手数料が2160円発生し、
        月々401円の支払いになりますが、
        5年間、電話番号をキープできるので
        これはありがたいサービスです☆

        残念なことに、ポイントがわずかながらあり、
        何か商品と交換ができたはずだったのですが
        私がポイントのことを言ったのが
        解約手続き終了後だったので
        失効してしまいました。


        あと、私たちが支払ってきた、
        義父名義のケータイの解約をしました。

        これには、au所定の委任状が必要なのと
        免許証のコピーが必要だったので、
        出直しを要しました…。

        幸い契約更新月だったので
        解約手数料が発生せずにすみました。


        で、プリンターの処分に時間がかかり、
        新東名に乗ったのは、夜7時頃となりました…。



        夕飯は駿河湾沼津のネオパーサにて。


        しらすや桜えび、黒はんぺんなど、
        富士の特産をふんだんに使ったうどんを食べました。


        夫はひつまぶし。

        鰻がめちゃくちゃ柔らかくて
        美味しかったです。

        子供たちはざるそばで…。


        そんなこんなで9時半ごろ、
        羽田空港国際線ターミナルに到着。

        段ボールと、大きなスーツケース
        総計9個を預けるべく、
        (有料です)
        3階の出発ロビーに行ったら、

        預かりが多いので、受け入れストップ中!!??


        どーしよう!?

        と、ANAのスタッフに聞いたら、
        2階にも預けるところがあるというので
        行ってみたら…

        そこもやはり限界をむかえていました。

        何とか預かってもらえましたが、

        その後預かり受け入れ中止の札を出してました。

        金額は後払い、
        sサイズ 5箱×300円
        mサイズ4箱×500円で、3500円。


        それからレンタカーのガソリンを満タンにして、
        レンタカー営業所に行って車を返し、

        営業所から羽田空港国内線ターミナルまで
        車で送ってもらいました。



        もー、家に忘れ物してきて落ち込んでます。
        皮膚科で処方してもらった保湿剤…。
        子供の爪切り…。


        忘れたと言えば、

        私が中国で使うケータイにさすsimカードを
        置いてきてしまったようです。

        私が「ケータイ繋がらないよ」と
        言ったことで、調べてみたら
        入れたはずのsimが入ってなかったという。

        300元は通話できたはずなのに…。

        家電撤収…

        0
          JUGEMテーマ:断捨離
          この暑いのに(昨日今日と、特に暑いです!!)
          といっても、前から決めていたので仕方ない、
          エアコンの撤収をしてもらいました。
          エアコンだけでなく、
          ドラム式洗濯乾燥機と冷蔵庫も。
          全部大型です。
          前にもちらっと書きましたが、
          便利屋さんを依頼して
          1.エアコン買い取り
          2.ドラム式洗濯乾燥機買い取り
          3.冷蔵庫移設&引き取り(2Fから1Fへ)
          をしてもらいました。
          私、すごく勘違いしていてトータル2万ぐらいだと思ってたんですが
          今朝見積もりをもらったら、
          差し引き35,600円の支払い…。
          1.エアコン取り外し作業 1万
          2.移設作業 4万5千円
          3.冷蔵庫リサイクル料 4600円
          4.買い取り -27,000円(14年製のエアコンと洗濯乾燥機)
          5.諸経費 5千円
           以上すべて税別
          一応値引きしてもらって、35,600円
          エアコンは買い取ってもらわなくてもよかったかもしれない…です、はい。
          20畳用の霧ヶ峰、
          いい仕事してくれてました…。
          でも…4年も使わないんじゃ、ねぇ…。
          男性二人で2時間強の作業でした。
          冷蔵庫は、1Fの物が相当古くて、
          騙しだまし使っていた状態で。
          新品を買ってあげたと思えば安いもの?でしょうか。

          プロの仕事

          0
            JUGEMテーマ:中国・広州生活

            今日の1時から2時の間に作業開始って言われてたんですが

             

            先日、日を改めてもらえないかと

            電話があったため

             

            今日、本当に来てもらえるのか不安でした。

             

            到着2時…。

            (あまりに来ないもんだから、学校へ行ってました…)

             

             

            来てくださったのはシニア(ベテラン?)3名。

            しかも、遠方から。

            (東名横浜ですって…)

             

            近くの営業所で人手が不足してたんでしょうね。

             

            前回よりも荷物が多いので、

            2時から作業で、3人しかいなくて

            どうなるんだろうとハラハラしてました。

             

            が。

            作業始まって数分で、

            私の懸念は払拭されました。

             

            まあ、速い!!!

             

            しかも、丁寧に梱包し直してくださる。

             

            こないだ液漏れしたのは、

            キチンとくるまなかった私も私だけれど

            そういうのちゃんと見て、

            くるんでくれます!!!

             

            第一便のスタッフは、

            1人が正規の職員で、

            ほか2人はアルバイトか???って感じがして、

            40箱の中身を書き出すだけで2時間半を要したのに、

             

            今回大物梱包含め、65箱

            航空便もあり、

             

            4時間弱で終了。

             

            しかも、船便の容量ピッチリだったそうです。

             

            航空便は、我が家の場合、

            S段ボール4箱まで、と、聞いていたのですが

            「中身が軽いから、まだいけますよ」と、

            重量制限80kgの枠を使用して、

            箱の数を増やしてくれました。

             

            やはり、都会の営業所は数をこなしているから

            慣れているんでしょうか…?

             

             

             

            それにしても…

             

            今回は、営業担当者と、下見担当者の連携がとれてなくて

            来てくれた現場作業の方に迷惑かけたわ…

             


            第一便まだ到着しない…

            0

              JUGEMテーマ:海外生活


              JUGEMテーマ:中国・広州生活

              5月16日に船便第一弾を出したのですが…
              まだ到着しません(泣)

              一応当面生活できるだけの用品を送ったんですが
              それがないとなると
              どうやって過ごせばいいの…???

              もう、今回運送会社グダグダ!!
              5月16日に出したとはいえ、
              それから書類がどうのこうの言っていたらしいから
              段取りが悪かったと思われます。


              炊飯器もこれから送ることになるし…
              当面食べることにも苦労しそうです。

              お弁当の件もあるし…
              波乱の幕開けとなりそうです。



              追記)
              14日午後に連絡あり。
              ただいま荷物は香港で通関手続き中。
              一部液体が漏れて、
              荷物に影響あり。

              こんなことって…。

              来た来た、教科書!

              0


                来週になるかなと思ってましたが
                来ました!



                …お、重いですね。


                預け荷物、かなりの量になります。

                今更言わないでよ…。

                0
                  第一便を搬出したあとすぐに、
                  第二便の段取りをし、

                  今月はじめの「第二便下見」でも、

                  「次回は大丈夫です!」と、
                  しっかり言われていたし、

                  先日も担当者からの確認メールで

                  「6月17日、午後イチ作業開始 」
                  ということになっていたのに

                  日にちを変えてほしい旨の
                  連絡がありました…。


                  「6月15日に変えることは可能でしょうか?」

                  …はぁ〜!?
                  ムリムリ!!
                  ものが揃わないですもん!


                  「それでは6月18日以降で都合のいい日を…。」



                  もう、来週以降のスケジュールは
                  とっくに埋まってるのッ!!




                  今回、どうしてこうもスムーズに
                  物事が運ばないのかな、と。

                  転出届出してきました

                  0
                    早いと思ったけど市役所に行ってきました。

                    持ち物:印鑑(認め可)
                    マイナンバーカードがあれば、なおよかったらしいけど
                    (帰国してからも使えるから、そのときには持ってくるように言われた)

                    私のマイナンバーって、どこにあるんでしょうね?

                    こういうことがあるから、
                    同居はおすすめしませんし、
                    しなくちゃならないのであれば
                    「世帯分離」を強くお勧めいたします。


                    まず、住民課で転出届を出し、
                    こども家庭課(?)で、児童手当等の手続きをしました。

                    6月に、「現況届」という児童手当の算定の元になる資料を
                    我々市民は提出しなくてはならないそうなので、
                    ついでにそれも記入。
                    児童手当は、これでひとまず打ち切りますよ、という用紙の提出。

                    乳幼児医療証明書は、転出したら使えません、
                    はさみで破棄してください、とのこと。

                    その後、また住民課に戻り、
                    今度は学校の「転(退)学通知」を交付されました。

                    それを持って学校へ。

                    通常の転学だと、教科書給付証明書と在学証明書を交付し、
                    転学先の学校からの請求により、

                    ○指導要録(写)
                    ○児童生徒健康診断票

                    を、送付するようなのですが、

                    日本人学校の方から
                    在学証明書と併せてそれらを持参するように言われているので
                    用意してもらえるようにお願いしてきました。





                    幼稚園で子供たちが使用していた制服や、
                    下駄箱で眠っていたサンダルや靴(未使用だった…)を
                    「幼稚園の後輩」に譲ってきました。

                    もらってくれてありがとう、です☆


                    教科書が届かないよ〜

                    0
                      JUGEMテーマ:手続き(婚姻届・転居届)
                      5月18日に現金書留で振興財団に申請済みの
                      子供たちの教科書。

                      心配になったので、メールで問い合わせしておいたところ

                      下の子の教科書、下巻準備のため
                      少し時間がかかるけど、
                      出発までには間に合います、

                      という回答を、今日、電話でいただきました。


                      まずは一安心。



                      ビザ申請用の手続き書類は
                      一通り揃っていたかと思われたけど

                      戸籍謄本のコピーを電子データでほしいと言われたので
                      まちづくりセンターに行って、また交付してもらってきました。

                      PCが新しくなったので、
                      仕事が早いぞ♪

                      スキャンして、pdfに落として送っておきました。

                      (っつーか、もう時代は電子データの時代なんだから、
                      パスポートスキャンした時点で気づけばよかった?私。)

                      | 1/7PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      jugem plus

                      travel

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM