広州ではじめてのピアノレッスン

0
    ピアノの先生が我が家にみえました♪

    怖い先生だと嫌だなと思っていたけど、
    ほんわかした雰囲気の、
    優しい話し方の先生で安心しました。


    何せ、「ト調のメロディ」に入ったら、
    一気にやる気が失せて、
    なかなか練習しようとしなくて
    困っていたのです。



    45分、150元だそうです。

    45分…あら、ちょっと長めねぇ?
    と、思っていたけど
    結構早く時間が過ぎました。


    日本から持参したテキストは、
    少し難しいみたいね?と、

    先生が用意してくれた楽譜。



    これから頑張りましょう、次男!

    ※先生、日本語が上手!
    (ピアノ弾くのももちろんうまいけど)

    更新♪

    0


      今しがた、スイミングスクールで
      ステップアップしました、次男。


      今日のコーチは、
      1月の一番最初に受け持ってくれた方らしくて

      「短期でここまで…すごいね!」
      と、誉めてくれました。


      ま、まあ…幼稚園でもやっていたし
      ノーブレスクロール5ヶ月もやってれば
      何とかなるよね…みたいな。


      クロール25メートル!

      続きは彼の地で頑張ろう!

      やった!レベルアップ♪

      0
        6月に入り、
        スイミング個人指導
        1時間2コマ、30分2コマ終了しました。

        この4コマ、全部同じコーチだったのですが
        残る1コマは他のコーチになります。

        最後に、レベルアップのワッペンもらえました☆


        クロール25メートル泳げたよ!
        の、証です。

        次回、もしかしたら背泳ぎ25メートルの
        証がもらえるかも知れないよ、

        と、言ってもらえたけれど
        どうかな…?

        次男とそのお友だち

        0
          こうでなくっちゃって思う。


          近所の同級生と二人、
          普通に歩いて5分の道を
          50分掛けて帰ってくる次男。

          仲良くまったり、笑いあって、
          微笑ましい。


          長男の時にはなかった光景。


          近所ではないけれど、
          学校ではいつも一緒に遊んでいる、
          大好きなお友だちもいるらしい。

          毎日、その子の話をする次男は
          とても楽しそう。


          長男の時にはなかった光景。


          次男が幼稚園を卒園するとき、
          すごく大好きなお友だちと離れてしまうことを
          とても悲しんでいたけど、

          今はもう吹っ切れたそうだ。


          でも、またお別れだね。

          次のところでも、
          仲良しのお友だちができるといいね。


          私の大きな勘違い

          0
            JUGEMテーマ:国語

            これは私が小学校1年生の時に書いた字です。

            銀紙が貼ってあるので
            うまいんだとずっと思ってきました。

            子供たちにも見せて
            「これぐらい丁寧に書かなきゃ!」と
            言いました。


            そんな私が恥ずかしいです。


            こちらが、今くもんで練習中の次男の字です。


            学校の掲示物にも、書かせてもらったそうです。

            いい記念になりました!

            やりよった…(´Д`|||)

            0
              バス利用だったけど、
              訳あって出勤前の私が、
              スイミングスクールまで子供たちを送ることになったこの日…

              お兄ちゃんの支度がのろい、と、
              何度も繰り返す次男。

              スイミングスクールにつき、
              車から二人を下ろし、
              荷物を持たせようとしたら…


              あれ?
              あんた、スイミングのバッグは?




              …(次男無言)




              自分で持ってこなきゃ
              誰が持ってくるの!???





              ってことで

              スイミングスクールのフロントで
              「会員以外にはお売りできません」と
              断られるも、

              会員の方の長男の名前を出して
              無理やり買わせていただきました、

              水泳パンツとゴーグルと水泳帽。


              ゴーグルはいいとしても
              水泳パンツなんて、
              すぐにサイズアウトするだろうし
              そんなに穿かないであろう…。

              次男卒園

              0
                JUGEMテーマ:男の子育児
                次男も卒園を迎えました。

                私は、今回は着物を着ることにしました。

                https://kashikimono.com/ 「かしきもの」というところで借りました。

                他のところで借りようとしていたものが
                既に予約済みで、在庫薄になってしまったので、
                こちらで、
                そりゃもう適当に借りることにしたんですが(失礼な)

                届いたのを見てみたら、とてもステキだったので
                テンション上がりました☆

                肌着から、草履まで、一式
                ケースに入って届きます。

                私の場合は、タオルを1本自分で用意しましたが
                それ以外は全く不要!

                着物を掛けるハンガーもついてきました。

                着付けは、長男の同級生ママさんにお願いしました。
                朝早くから寒いところ来ていただき…感謝しております。

                この方が、着物のレンタル金額を聞いて驚いていました。

                着物は買うにも高いし、保存にもお金がかかりますからね…。
                必要なときに借りて、お手入れがいらないと来れば安いかな…、と。
                後は自分で着付けできるようになれば
                全く問題ないんだろうと思われます。(手遅れ感満載)

                着物の質ですが、オンワード樫山の品で、絹100%でしたが
                やはり、ベトナム製でした。

                日本の技術は、ホントに殆ど海外に流れて行ってしまってるのですね…。


                着物と言えば、沼津の○○小では、卒業式に女の子が袴穿くことに驚き、
                一方では、富士では華美になりすぎないように袴を禁止した小学校があるとか。

                友人の結婚式などで着物を着ることは「ご祝儀」なのに、
                近年、披露宴で華やかな振り袖を目にすることはすくなくなった、とか

                昔は、お葬式に留め袖を着て行く人が多かったのに
                それも今は皆洋服になって…とか聞くと

                仕方ないことなのかな…と、思ったり。

                実際、私以外に着物を着てきたのは4名。
                うち二人は、謝辞と記念品贈呈をする役員さんだったのでした。

                長男の時に、もっといたイメージがあったので、
                着物にしたと言うこともあるのですが……。


                さて、前振りが長くなりましたが、
                寒かったけど、雨が降らなくてよかったね、の、気候でした。


                27年度からこども園になり、第1期卒園児の次男です。

                先生が作ってくれた、
                次男人形。

                卒園児50人のこぢんまりとした式でしたが
                やはり園児達の歌う「ありがとう さようなら」を聴くとじーんときました。


                小学校生活も頑張りましょう、次男!


                立派に字も書けるようになりました!

                 

                次男、顔の傷と少しの成長

                0
                  昨日、3回目で、最後の皮膚科診療。

                  広範囲に剥けていた皮膚が再生し、
                  残るは1cm程度の傷のみになりました。

                  目のすぐ下が深かったのね…
                  みたいな。


                  顔に傷を負ったら、
                  皮膚科ですよ、皆さん!


                  後は処方されてる軟膏を塗って
                  カットバン貼っておけばよい…

                  ところまで来ました!


                  ですが、日焼けによる皮膚の変色が
                  気になるかもしれないので
                  日焼け止めを塗るように言われました。



                  その晩…

                  歯の仕上げ磨きをしていたら
                  下前歯の舌側の歯茎から

                  ちょこんと

                  永久歯みたいなものが
                  顔を出してました!

                  6歳7ヵ月、
                  ようやく永久歯の兆しです♪

                  (長男はもっと遅かったような…。)

                  次男顔面創傷

                  0
                    JUGEMテーマ:病院へGO!!
                    奇しくもその日は午後から小学校で体験入学あり。

                    次男を迎えに行くと、
                    顔に疵をこしらえてありました…。

                    時間がないので、そのまま小学校へ。

                    終わったら、歯科へフッ素を塗ってもらいに。

                    疵の範囲が広かったので
                    病院に行こうかどうしようか迷っていたのですが

                    結局行かずじまい。

                    (連れて行くのは何科???
                    かかりつけの皮膚科は休診日)


                    お風呂で顔を洗うのを嫌がったけれども
                    傷口に砂がついているのが見えたので
                    励まして入浴。

                    その日は「メモ」塗って就寝。


                    翌日、少しジュクジュクしてるように見え、
                    登園させた物の
                    午前中いっぱい悶々とする私。

                    午前受付のギリギリに、「皮膚科」に電話したら
                    「診せてもらった方がいいですね」というので
                    予約をお願いしました。

                    当日ではなかなか予約枠が取れないクリニックですが、
                    ちょうど4時50分に空きができた、とのこと。


                    「傷が早く治る」光を10分照射してもらい、
                    アクロマイシンを塗って、処置終了。

                    ※塗っていた傷薬を落とすべく、
                    照射前に洗顔。


                    プール…しばらくダメそうです。


                    2週間後に、卒園アルバムの撮影を控えているというのに…。



                    土曜日に再診。

                    顔に疵が残ったらかわいそう…

                    ピアノ

                    0
                      幼稚園の課外授業でピアノレッスンを受けている次男。

                      4月のレッスン予定日に
                      小学校入学式が当たってるので
                      その旨を連絡帳に書いておいたら

                      先生が
                      4月から家の近所で通えるところを
                      探した方がいいよと言っていたよ


                      と、次男。


                      何を言われてるのか
                      わかってなかったのですが

                      4月からも、
                      レッスン時間に変更はなく、

                      2時からだったら2時から
                      レッスンに通わせなければならないので

                      ほとんどの子は3月いっぱいで
                      幼稚園でのレッスンは辞めて、

                      他の教室に通っている

                      とのことでした。



                      道理で4月の発表会の曲の相談とか
                      なかったわけだ…、と、納得。


                      次男も3月いっぱいで、
                      幼稚園の課外レッスン卒業することになりました…。

                      | 1/2PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      jugem plus

                      travel

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM